こんばんは、プリュネブライダルの金﨑です。
ここ数日、更に寒さが増してきましたね。
そんななか、週末は婚活を頑張る皆さんのお引き合わせに
行ってきたのですが、改めて第一印象の大切さを実感(;・∀・)
お見合い時の引き合わせは相談所によって「あり」だったり、「なし」
だったり。
「あり」の場合、相談所スタッフがお相手を探して声をかける訳ですが、
(双方相談所のスタッフが来る場合もあり)
残念なことに反応が良くなかったりする方も、なかにはおられます。
私の場合、声をかける時は、「あの人かなぁ」と探りつつ、声をかけている
訳ですが、ガン見してる振りはせずに、まぁまぁガン見してます。( ̄▽ ̄)
あとは、声をかけてから、一言二言他愛もないことを話してみて、どんな人
かなぁと、探ってみたりもしています。
えっ、何のためか。
これは私に限ったことですが、会員さんがお返事に迷った時、
第三者として率直に感じた印象を参考に伝えたり、
例えその人とはご縁がなかったとしても、別の機会に
別の人とまたご縁があるかもしれないので、
その人の人となりを少しでも知れたら、という好奇心から、
そんなことをしています(・_・;)
そして、私の会員さんが先に到着していて既に私と合流済みだった場合、
もれなく会員さんはそのやり取りを遠目で見ていたり、はたまた、
そうじゃなくても既にどこかですれ違っているケースもあるので、
待ち合わせ場所に近づいたら、お見合い相手や引き合わせスタッフに
みられているかもしれないことをお忘れなく。