こんにちは、プリュネブライダルです。
今日は「すぐに結果を求める人はうまくいかない」というお話。
これは以前参加した心理学セミナーでの話。
(セミナーは婚活ではなくビジネス向け)
セミナーでは、うまくいかない人は、
「他人からのフィードバックを受けない」
「自分勝手」
「すぐに結果を求める」
「他人に依存する」
と話していた。
これ、婚活のうまくいかない人と全く一緒。
「上手くいかない」ということは、ビジネスも婚活も同じなんだ・・・と、先生が真面目に
講義をしているなか、そんなことを考えていました(笑)
では、そんな人達をどうしたらいいかというと、
そのセミナーでは、「どうしようもない」と言ってました(;’∀’)
シーーーーーンΣ(・ω・ノ)ノ!
正しくは、そういう人をどうにかしようとするのは無駄なことで、「自分が心の底からやりたい!」と思わないと、成功は難しいということです。
んんん!?
ということは、そういう人って、実は心の底から「パートナーを見つけたい!」「結婚したい!」って思っていないということなのかΣ(・ω・;|||
確かに本当に心の底から、「相手を見つけたい!」「結婚したい!」と思っていれば、結果がすぐに出ないからと言って諦めたりはしない。
それに、他人のアドバイスに耳を傾けたり、相手を嫌な気持ちにさせないよう自分勝手な行動は慎むだろう。
セミナーでは他に子供や家族との向き合い方などについても触れていました。
婚活も就活も、そして、仕事も子育ても然り。
仕事だって、いきなり新人にベテランと同じ結果を求めたって無理な話だし、英語を習い始めたからといってすぐに、ぺらぺらと喋れるようになる訳ではない。
普通に考えればすぐにわかることなのに、当事者となるとそれに気づけなるなるのだろう。
とにかく「すぐに結果を求める人はうまくいかない」ということは万事共通のようだ。
かくいう自分も心当たりがある。
充分肝に銘じておきたい(*´Д`)