スタッフ紹介

今までの職歴で身につけたコーチングスキルとがっつり向き合いたいと2012年に大手結婚相談所に入社。婚活屋業に目覚める。
婚活のデータ分析をすることが割と好き。
前相談所では会員様向けメルマガ配信や業務改善などを実施。エリアCSランキング第一位など多くの賞を受賞。
担当会員の約8割が何故だかアラフォーだったおかげで、アラフォー婚活が自ずと得意分野に。
会員様と同じ目線に立ったサポートで多数の成婚を生みだすも、もっと色々なかたちでサポートがしたいと2017年に独立。
現在は相談所業務以外に非会員向けの相談、自治体等主催のセミナー講師も務める。
【趣味】ヨガ、猫と戯れては振り回されること
【好きな食べ物】ラーメン、魚卵たち、おせんべい
セカンドコーチ/Ishikawa
海外に住みたいと大手旅行会社に勤務するも、「何かが違う!もっと人のためになる仕事がしたい」と退職。
「今までの結婚相談所のイメージを覆す」キャッチコピーに惹かれ、2011年に大手結婚相談所に入社。顧客サポートを行う傍ら、チームリーダーとしてスタッフのフォローを行う。
会員様の話によく耳を傾け、面談では笑いあり涙ありでその人の立場に立ったアドバイスを行い、多数の成婚を生みだしてきた。
現在はセカンドコーチとして、オンライン婚活相談や成婚に向けた会員サポートに奔走中。
【好きなもの】甘いもの、コーヒー
【性格】温厚(と周りから言われるらしい)
メッセージ
当ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
プリュネブライダルは30、40代のアラフォー世代の婚活を得意とした出張型の結婚相談所です。
以前は大手結婚相談所に勤め、たくさんの会員様と出逢い、多くの成婚カップル誕生に携わってきました。
当初はあまり深く考えず、この仕事を始めました。むしろ、好奇心から始めたといってもいいかもしれません。
人と人の縁を繋ぐということは容易いことではありません。100人いれば100通りのストーリーがあります。
大手結婚相談所に勤務していた頃は立ち止まることなく、日々多くの会員様と向き合ってきました。
思うようなサポートができず悔しい思いをしたり、会員様の交際が上手くいかず一緒に泣いたことも数知れず。けれどそれらを超える多くの喜びも経験してきました。そうやって会員様と苦楽を共にするなかで気づかされたことがあります。「これこそ私の天職だ」と。
そう気づいてから、いつか自分で「その人が思う幸せのかたちを一緒に追い求める相談所」を作りたいと思っていました。
結婚相談所がこんなことをいうと怒られるかもしれませんが、本当の幸せは何も「結婚」だけでありません。
もちろん、素敵なパートナーと出会ってほしいのは大前提です。
自分と向き合い、婚活を一生懸命頑張った結果、「自分の本当の幸せは結婚ではなかった」と気づいた方、入籍に拘らず「パートナーとして生きていく」ことが幸せだと決断した人など、様々な方がおられます。
自分自身としっかり向き合った結果の答えがそうなのであれば、私たちはあなたの考えを尊重し、あなたが決めた未来を応援します。
プリュネブライダルでは、無理な背中押しをしないことがポリシーの1つです。
また、こちらの意見を押し付けたり、頭ごなしにお説教をするようなこともしません。なぜなら、婚活は自分自身と向き合う活動でもあるからです。
しかし、自分自身と向き合うことは案外難しく、気づいても気づかないフリをしたり、時に激しい痛みを伴い諦めそうになることもあります。だからこそ運命の相手に出逢えた時の喜びはひとしお。
あなたよりも先に私たちが諦めることはしません。あなたが諦めない限り、私たちも決して諦めません。
人生の主役はあなた自身。
あなたが一歩踏み出せない理由は何ですか。
未来は今の積み重ね。
「本気で結婚したい」と自分自身の未来のために勇気を出し、一歩踏み出したあなたを私たちは全力で応援します。


理念
~出会いを創出する 幸せを追求する~
私たちが目指すこと・大切にすること
・会員様にかけがえのない出会いの機会を創出し、会員様の真の幸せを追求します。
・会員様にとっての真の幸せを共に追い求め、一人一人と真摯に向き合い、最後まで諦めないことを大切にします。
・私たちはすべての出会いを大切にしながら、共に成長し続けます。
相談所概要
結婚相談所名称
プリュネブライダル(加盟NO.77571)
加盟組織
IBJ(日本結婚相談所連盟)
事業内容
結婚を考える方に対するサポート(結婚相談業)
各種婚活パーティ運営・企画
ライフデザインコーディネート
TEL
06-7504-6558
営業時間
10時~19時
※事前にご相談いただきましたら、可能な限り調整致します。
定休日
火曜日・不定休
info@prunebridal.com